1992年に「看護師等の人材確保の促進に関する法律」が公布されて以降、この30年間に看護系大学が急増しました。教育の質を担保するためにも、教育の担い手となる看護系大学教員の育成と定着の促進に向けたキャリア開発支援は不可欠と考えます。なかでも臨地での看護実践者から大学の教育現場へ移行したばかりの新任助教は様々な困難に直面し、就業継続上の課題を抱えていることが推測されます。
私たちは、看護実践家から看護教育者への移行期に焦点を当て、その移行が円滑に進むように支援することを目的として研究に取り組んでいます。そこで、このホームページは移行期にある看護系大学教員の相互の交流や、私たちが開発した支援プログラムを提供する場、そして移行期にある教員を支援する上での問題提起の場として立ち上げました。新任期にある先生だけではなく、その教員を支援する側の先生方にもご活用いただけますと幸いです。
山本 裕子住所:〒635-0832奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 畿央大学健康科学部Email: yuko.yamamoto@kio.ac.jp